コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

小金井市議会議員

田頭祐子

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2013年6月9日 / 最終更新日 : 2013年6月9日 tagashira 活動報告

★緊急署名のお願い

締め切りまで時間がなく恐縮ですが、署名のお願いです。 6月議会、厚生文教委員会で審議されると思われる給食関連の陳情が6本出されています。 12日、林ともこの委員会デビューです!! 小学校給食の調理業務委託を巡り、丁寧な説 […]

2013年5月27日 / 最終更新日 : 2013年5月27日 vjadmin 活動報告

★第6回キッズカーニバル@学芸大~展示&池と小川プレーパーク~

  今日はJC青年商工会議所主催の、第6回キッズカーニバルが開催されました。私もプレーパークの一員として、展示ブースとプレパの現場で、久しぶりにじっくりと市民活動を堪能しました。 今年は、小金井市子育ち子育て協 […]

2013年5月23日 / 最終更新日 : 2013年5月23日 vjadmin 活動報告

★120人もいた!!給食牛乳を飲んでいない子ども!~小学校給食の民間委託説明会からその①~

5月13日から20日まで、小金井市教育委員会主催による給食調理の民間委託説明会が開かれました。全9校を会場に平日夜と週末の9回、給食の指針が出来たことやそれに伴い新たな食材業者の登録、牛乳メーカーの変更の報告、そして委託 […]

2013年5月11日 / 最終更新日 : 2013年5月11日 tagashira 活動報告

★学校給食の委託対象校が決まる!~学習会「小金井の給食をもっと知りたい!」のお知らせ~

●5月9日、小金井市教育委員会は小学校保護者に対して、給食調理を民間委託する対象校を通知しました。対象校は二小、四小、前原小、緑小、南小の5校です。残りの4校は4月30日付けの文書で「直営での運営を継続します」と説明して […]

2013年5月9日 / 最終更新日 : 2013年5月9日 vjadmin 活動報告

★小学校給食の民間委託は?子宮頸がんワクチンは安全なの?~通信・臨時合併号を発行しました!~

通信合併臨時号0508 ◆年に4回の定例市議会、6月議会は3日が初日の予定です。その前に5月21日には臨時会がありますが、ここで小学校給食の民間委託の提案があるとみられています。 4月12日、市と組合との労使交渉で、5校 […]

2013年5月6日 / 最終更新日 : 2013年5月6日 tagashira 活動報告

里山便り~新緑の古民家やまとやとソーラーシェアリング~

選挙、事務所引っ越しとドタバタの日常を離れ、アクアラインを越え行ってきました、新緑輝く古民家「やまとや」。 「やまとや」は市原市にある祖父母の家の「屋号」です。まずは掘り抜き井戸のお掃除&かまど設営。敷地内に自生する大量 […]

2013年4月23日 / 最終更新日 : 2013年4月23日 vjadmin 活動報告

★ネット事務所が移転します ~NPO法人tadaimaによる引っ越しプロジェクト進行中~

選挙期間中にお借りしていた事務所に、正式に移転することになりました。引っ越しは今週の木曜日25日! ただ今K子引っ越し隊長の指揮のもと、ウン十年分の宝?の山をバッサバッサと切り出し運び出し、断舎利プロジェクト進行中!! […]

2013年4月23日 / 最終更新日 : 2013年4月23日 tagashira 活動報告

★ネット事務所が移転します ~NPO法人tadaimaによる引っ越しプロジェクト進行中~

選挙期間中にお借りしていた事務所に、正式に移転することになりました。引っ越しは今週の木曜日25日! ただ今K子引っ越し隊長の指揮のもと、ウン十年分の宝?の山をバッサバッサと切り出し運び出し、断舎利プロジェクト進行中!! […]

2013年4月13日 / 最終更新日 : 2013年4月13日 tagashira 子ども・若者・子育て

★学校給食牛乳の供給業者が変更になりました!

さわやかな新学期、小中学校では給食もスタートです。始業式の日には、教育委員会学務課から全保護者に向けて、新学期から給食牛乳のメーカーが変更になったと、お手紙が配られました。 その理由は、【放射性物質について自主検査をして […]

2013年3月16日 / 最終更新日 : 2013年3月16日 vjadmin 政策

●田頭ゆう子は提案します ~2013年の政策~

1・子どもの育ちを応援する ・虐待、いじめなどの相談・救済のため「子どもオンブズパーソン」制度をつくる ・まちづくりへの、子どもの参加の仕組みをつくる ・子どもの自由な遊び場「プレーパーク」の常設化を進める ・貧困による […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 12
  • ページ 13
  • ページ 14
  • …
  • ページ 23
  • »

最新記事

市長のシャボン玉メッセージ、要請しました。
2021年6月5日
安田けいこをみなさんの支援で議会に送り出してください
2021年3月19日
★生活者ネットワークが、議員をローテーションするわけ
2020年11月25日
★玉川上水の樹木伐採は見直しを!~小平地区にまで広げないでと市長に要望~
2020年10月18日
★高校生から取材を受けました~玉川上水の樹木伐採について~
2020年10月18日

過去の活動報告

カテゴリー

  • 活動報告 (226)
  • 選挙 (5)
  • 議会報告 (116)
    • 学習会 (7)
  • 環境 (35)
    • 化学物質 (9)
  • ごみ問題 (3)
  • 政策 (9)
  • 憲法・法案 (32)
  • 平和 (3)
  • 子ども・若者・子育て (35)
  • 女性 人権 (5)
  • 原発・放射能 (1)
  • ゆうゆう通信 (14)
  • まちづくり・防災 (18)

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 小金井・生活者ネットワーク

Copyright © 田頭祐子 All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ