コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

小金井市議会議員

田頭祐子

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2011年4月1日 / 最終更新日 : 2011年4月1日 vjadmin 活動報告

お互い様!の声掛けから始まる 防災対策を!

議会終了報告 2月15日から始まった平成23年第一定例会は、3月25日ようやく終了しました。 予算委員会初日の11日午後、突然の大きな揺れに議会はストップ!幸い市内の建物や住民には、大きな被害はありませんでした。しかし首 […]

2011年3月17日 / 最終更新日 : 2011年3月17日 vjadmin 活動報告

小金井の放射能測定室では

食品の放射能を測ります! 私はまだ新米なのですが、小金井ではチェルノブイリ以来20年にわたり、市民グループが食品に含まれる放射能を測定しています。都内でも、自治体独自で測定しているところは珍しいようです。1昨年は欧州産の […]

2011年3月15日 / 最終更新日 : 2011年3月15日 vjadmin 活動報告

被災地の皆様への、お見舞いを申し上げます!

地震と原発事故、計画停電 被災地の方々が今、どれだけ辛く心細い夜を過ごされておられるかと、胸がふさがります。犠牲になられた方々には、ご冥福をお祈りし、被災地の皆さまには、心からお見舞いを申し上げます。 11日は市議会予算 […]

2011年3月2日 / 最終更新日 : 2011年3月2日 vjadmin 活動報告

市民の運営で、共助を育む防災公園に!

梶野公園開園式典 青組、赤組、陣地からいざ出陣 2/19梶野公園がオープンしました。3年にわたるワークショップで公園設計やルールつくりを話し合ってきました。市長を迎えた開園式典も、市民参加で準備を進め、当日はたくさんの市 […]

2011年3月2日 / 最終更新日 : 2011年3月2日 vjadmin 活動報告

市民の運営で、共助を育む防災公園に!

梶野公園開園式典 青組、赤組、陣地からいざ出陣 2/19梶野公園がオープンしました。3年にわたるワークショップで公園設計やルールつくりを話し合ってきました。市長を迎えた開園式典も、市民参加で準備を進め、当日はたくさんの市 […]

2011年2月18日 / 最終更新日 : 2011年2月18日 vjadmin 活動報告

インクルーシブ(全員参加)社会の実現には、子ども、若者、障がい者支援の充実を!

〜市長の施政方針への質問から〜 ●誰もが人として尊重され認めあいともに生きる社会であるには、人種、国籍、性別、障がいの有無などによって分け隔てるのではなく、インクルーシブ(全員参加)の視点が必要です。同じまちの中で子ども […]

2011年2月18日 / 最終更新日 : 2011年2月18日 vjadmin 活動報告

インクルーシブ(全員参加)社会の実現には、子ども、若者、障がい者支援の充実を!

〜市長の施政方針への質問から〜 ●誰もが人として尊重され認めあいともに生きる社会であるには、人種、国籍、性別、障がいの有無などによって分け隔てるのではなく、インクルーシブ(全員参加)の視点が必要です。同じまちの中で子ども […]

2011年1月14日 / 最終更新日 : 2011年1月14日 vjadmin 活動報告

URホールでスタート?

やっぱり買わない?!駅前ホール 本日、駅周辺調査特別委員会があり,そこで市長から駅前ホールについて以下のように報告を受けました。 「議会が再度買い取りを議決するまでは、ホールの管理は暫定的にURが行う。」 市長の […]

2011年1月14日 / 最終更新日 : 2011年1月14日 vjadmin 活動報告

URホールでスタート?

やっぱり買わない?!駅前ホール 本日、駅周辺調査特別委員会があり,そこで市長から駅前ホールについて以下のように報告を受けました。 「議会が再度買い取りを議決するまでは、ホールの管理は暫定的にURが行う。」 市長の […]

2011年1月2日 / 最終更新日 : 2011年1月2日 vjadmin 活動報告

あけましておめでとうございます

新しい年の始まりに思うこと 私がつくったのはミニ門松 瀧島邸で 新しい年があけました。皆さま、良いお年をお迎えのことと存じます。 大晦日と元旦と、たった一日違いでこれほど気分も世間も様変わりする文化を持つこの国に生まれて […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 18
  • ページ 19
  • ページ 20
  • …
  • ページ 23
  • »

最新記事

市長のシャボン玉メッセージ、要請しました。
2021年6月5日
安田けいこをみなさんの支援で議会に送り出してください
2021年3月19日
★生活者ネットワークが、議員をローテーションするわけ
2020年11月25日
★玉川上水の樹木伐採は見直しを!~小平地区にまで広げないでと市長に要望~
2020年10月18日
★高校生から取材を受けました~玉川上水の樹木伐採について~
2020年10月18日

過去の活動報告

カテゴリー

  • 活動報告 (226)
  • 選挙 (5)
  • 議会報告 (116)
    • 学習会 (7)
  • 環境 (35)
    • 化学物質 (9)
  • ごみ問題 (3)
  • 政策 (9)
  • 憲法・法案 (32)
  • 平和 (3)
  • 子ども・若者・子育て (35)
  • 女性 人権 (5)
  • 原発・放射能 (1)
  • ゆうゆう通信 (14)
  • まちづくり・防災 (18)

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 小金井・生活者ネットワーク

Copyright © 田頭祐子 All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ