コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

小金井市議会議員

田頭祐子

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

環境

  1. HOME
  2. 環境
2021年6月5日 / 最終更新日 : 2021年6月5日 tagashira 活動報告

市長のシャボン玉メッセージ、要請しました。

6/1、安田けいこ初めての、市長への「シャボン玉メッセージ」要請活動です。石けんポイントチームの皆さんを案内し、日ごろの思いや活動を伝えてもらいました。   コロナによって「石けん」のウイルス殺菌力が認知されて […]

2020年10月18日 / 最終更新日 : 2020年10月19日 tagashira 活動報告

★玉川上水の樹木伐採は見直しを!~小平地区にまで広げないでと市長に要望~

今日は思いがけず、錦城高校の学生さんたちから若いエールを頂いた気持ちです。玉川上水の小金井区域である小金井橋~梶野橋区間は、桜以外の樹木はほぼ伐採され、心折れそうな私たちを何よりも励ましてくれました。 「小金井玉川上水の […]

2020年10月18日 / 最終更新日 : 2020年10月18日 tagashira まちづくり・防災

★高校生から取材を受けました~玉川上水の樹木伐採について~

小平市にある私立錦城高校 映画研究部の生徒さんからのインタビューを受けてきました。  2019年の「玉川上水の緑と桜〜ケヤキ伐採現場に立ち会って〜」のサイト記事を読んだと、部長さんの連絡がありました。 玉川上水の小金井桜 […]

2020年9月15日 / 最終更新日 : 2020年11月12日 tagashira 議会報告

香害・給食着は個別の貸し出しが可能❣~一般質問から~

9/9一般質問の2問目は香害。 コロナ過の学校で、次亜塩素酸ナトリウム消毒による子どもの健康被害。 保護者と学校、教育委員会の連携で、純石けん分の界面活性剤での清掃に切り替えることができた。これは大いに評価したい。 実際 […]

2020年9月13日 / 最終更新日 : 2020年9月13日 tagashira ごみ問題

エコメッセ出前講座~海・川プラごみ問題について考えよう!~

エコメッセ出前講座@緑センター 【海・川プラごみ問題について考えよう!】 動画「浦島太郎のやくそく」を見た後は、 《暮らしの中のプラごみを考えてみよう》 海へ流れるごみは、ポイ捨てだけじゃない。 掃除や洗濯でも、フリース […]

2020年6月19日 / 最終更新日 : 2020年6月19日 tagashira 化学物質

★市長とシャボン玉メッセージ~まち小金井と石鹸ポイントチーム~

毎年この時期は、『シャボン玉メッセージ』をいただきたいと市長を訪問します。自治体のトップから石鹸利用を進めていただくのは、地下水保全条例のあるまち小金井では大事なこと。 毎年ネットはご案内役で、生活クラブ運動グループの仲 […]

2019年12月14日 / 最終更新日 : 2019年12月14日 tagashira 環境

★玉川上水の緑と桜~ケヤキ伐採現場に立ち会って

12/12、玉川上水のヤマサクラ補植の状況と、ケヤキなど「雑木」として伐採される樹木について 、市民団体「小金井玉川上水の自然を守る会・こだま」として現地で立ち会ってきた。     本当ならば立ち会っ […]

2019年12月6日 / 最終更新日 : 2019年12月6日 tagashira 選挙

無香害の投票所を!~香りのマナーポスターを活用して~

12/8(日)は小金井市の市長選、市議補選投開票日です。すでに市内2か所での期日前投票も開始されています。 私も火曜日に市役所で済ませてきましたが、エレベーターはすぐに一杯になるほどの賑わいでした。 9月議会の一般質問で […]

2019年4月1日 / 最終更新日 : 2019年10月23日 tagashira まちづくり・防災

★都市計画道路3・4・11号線、意見交換会の続行を❗️~都は「意見交換会」を打ち切り「オープンハウス」へと~

3月28日、都建設局の細見明彦・道路建設部計画課長に「都市計画道路3・4・11号線に関する意見交換会」の続行を求める要望書提出に参加しました。 ※「意見交換会」は都建設局が住民から公募等で参加者を募り、2017年11月か […]

2019年3月30日 / 最終更新日 : 2019年10月23日 tagashira 化学物質

★意見書採択!その1・香料の成分表示や法規制を!

3月27日、小金井市議会最終本会議では、議員案による意見書の採決が行われました。 今回私は、香料の成分表示や法規制を国に求める意見書を作成。どこの会派からも修正などの調整も無く、全会一致での採択は本当にうれしい! 生活者 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 4
  • »

最新記事

市長のシャボン玉メッセージ、要請しました。
2021年6月5日
安田けいこをみなさんの支援で議会に送り出してください
2021年3月19日
★生活者ネットワークが、議員をローテーションするわけ
2020年11月25日
★玉川上水の樹木伐採は見直しを!~小平地区にまで広げないでと市長に要望~
2020年10月18日
★高校生から取材を受けました~玉川上水の樹木伐採について~
2020年10月18日

過去の活動報告

カテゴリー

  • 活動報告 (226)
  • 選挙 (5)
  • 議会報告 (116)
    • 学習会 (7)
  • 環境 (35)
    • 化学物質 (9)
  • ごみ問題 (3)
  • 政策 (9)
  • 憲法・法案 (32)
  • 平和 (3)
  • 子ども・若者・子育て (35)
  • 女性 人権 (5)
  • 原発・放射能 (1)
  • ゆうゆう通信 (14)
  • まちづくり・防災 (18)

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 小金井・生活者ネットワーク

Copyright © 田頭祐子 All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ