コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

小金井市議会議員

田頭祐子

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

環境

  1. HOME
  2. 環境
2016年1月18日 / 最終更新日 : 2016年1月18日 vjadmin 環境

★ヤマザクラと他の樹木の共生を~玉川上水の生物多様性を守ろう~

新小金井橋から関野橋までの640mは、「玉川上水・小金井桜整備活用計画」モデル区域です。http://www.city.koganei.lg.jp/kakuka/shogaigakushubu/syougaigakusy […]

2015年11月15日 / 最終更新日 : 2015年11月15日 tagashira ゆうゆう通信

★焚火のあるまちづくりを~通信合併号から~

●第3定例市議会の報告は、林倫子と田頭ゆう子の合併号です。 20151111通信合併号7 私には一般質問の、『焚火で焼き芋、は条例違反ではない』という部長の答弁がヒットでした。「近隣への配慮が前提」と、部長は繰り返してい […]

2014年7月21日 / 最終更新日 : 2014年7月21日 vjadmin 環境

☆「ソーラーシェアリング上総鶴舞」見学会のお誘い

7月27日(日)午後に、千葉県市原市の「ソーラーシェアリング上総鶴舞」見学会を開催します。 ソーラーシェアリングの先駆者の高澤真さんから、設置の具体的な進め方、発電設備、農作物の状況などの説明とご案内をいただきます。 ^ […]

2014年5月21日 / 最終更新日 : 2014年5月21日 vjadmin まちづくり・防災

★武蔵小金井南口、95mのビルが二つ?!~第2地区の市街地再開発事業を巡り~

  ★武蔵小金井駅南口第2地区の市街地再開発事業について、4月25日に市主催の市民説明会が開催されました。ここでは市から都市計画案についての説明があり、市民からの質問を受けました。その中で、財政面や環境への影響 […]

2014年5月5日 / 最終更新日 : 2014年5月5日 vjadmin 環境

5/11は「シェーナウの想い」+小金井の市民発電を考えよう

風薫る5月ですね。 ご近所のご厚意で、たがしら看板を置かせていただいています。 普段は自分の名前がデカデカと出てる立て看板、恥ずかしくてあんまり見ないんだけど、今日はモッコウバラに包まれた看板だったのか!と改めて気づき嬉 […]

2014年4月14日 / 最終更新日 : 2014年4月14日 vjadmin 環境

学芸大、新入生に石鹸学習を!~能勢さんの授業風景から~

4/11土曜の午前中は、学芸大の環境教育実践施設で、原子先生の環境学習の授業に参加させて頂いた。新入生に石鹸レクチュアーする、石鹸ポイントの能勢さんを応援。フレッシュな1年生中心にグループワークから始まった。 一人暮らし […]

2014年3月23日 / 最終更新日 : 2014年3月23日 tagashira 環境

★子どもの眼で『見つめよう!みず・みどり・いきもの・ひと』

小金井市環境フォーラム、やっと最終日午後から参加することが出来ました。午後のスタートはシンポジウム「見つめよう!みず・みどり・いきもの・ひと」 子どもの眼からの報告が圧巻でした。 自分から進んでやってみたい!調べたい!と […]

2014年3月3日 / 最終更新日 : 2014年3月3日 vjadmin 環境

★緊急パブコメ:農薬の「登録」に公開性を!!

一般質問準備でネットを検索していたら、驚きのサイトを見つけました。以下出典はグリーンピース:http://www.greenpeace.org/japan/ja/news/blog/staff/blog/48350/ 先 […]

2014年2月22日 / 最終更新日 : 2014年2月22日 tagashira 環境

始まったよ!「市民電力連絡会」~発足フォーラムから~

今日は平成26年度第一回定例会の初日。 深夜議会が多い小金井市議会も、初日は5時で終わるのが通例です。終了後今日は会派代表者会議もあり、気が付くと6時半近く。はやる心で中央線に飛び乗りました。 エコギャラリー新宿では、市 […]

2014年1月7日 / 最終更新日 : 2014年1月7日 vjadmin 子ども・若者・子育て

古民家やまとや便り~新しいエネルギー創出の時代へ~

恒例の古民家やまとやのお掃除を、今年は家族の都合で正月明け4日に行ってきました。  「里山塾やまとや」の活動は休眠状態ですが、こうして農のある生活に近づき、自然の恵みを活かして暮らしていた祖父母の時代を追体験する時間は、 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • »

最新記事

市長のシャボン玉メッセージ、要請しました。
2021年6月5日
安田けいこをみなさんの支援で議会に送り出してください
2021年3月19日
★生活者ネットワークが、議員をローテーションするわけ
2020年11月25日
★玉川上水の樹木伐採は見直しを!~小平地区にまで広げないでと市長に要望~
2020年10月18日
★高校生から取材を受けました~玉川上水の樹木伐採について~
2020年10月18日

過去の活動報告

カテゴリー

  • 活動報告 (226)
  • 選挙 (5)
  • 議会報告 (116)
    • 学習会 (7)
  • 環境 (35)
    • 化学物質 (9)
  • ごみ問題 (3)
  • 政策 (9)
  • 憲法・法案 (32)
  • 平和 (3)
  • 子ども・若者・子育て (35)
  • 女性 人権 (5)
  • 原発・放射能 (1)
  • ゆうゆう通信 (14)
  • まちづくり・防災 (18)

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 小金井・生活者ネットワーク

Copyright © 田頭祐子 All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ